在校生インタビュー

在校生に聞いてみました!

医療事務科
1年
𠮷井 莉子さん
神奈川県立霧ヶ丘高等学校 出身
掲載日:3月31日

Q

医療に携わる仕事がしたいと思ったきっかけや経緯を教えて下さい。

私は小さい頃からケガや病気になることが多く、病院に通うことが何回かありました。不安な気持ちでいっぱいな時、事務の方が優しく声をかけてくれてとても勇気付けられました。なので私も患者さんに元気を与えるような仕事をしたいと思いました。

Q

本校への進学を決めた理由を教えて下さい。

オープンキャンパスに行った際、先生方と学生さんの距離が近く、サポートや相談事など学生さんに寄り添っているのをみて、安心して医療事務の勉強ができるなと思いました。そして、医療事務を学ぶ環境設備が整っていたからです。

Q

これまでの学校生活の中で、一番印象に残っていることを教えてください。

校外研修が何回かあり、医療を少し違った方向でおもしろ楽しく学べたり、校外研修を通して新しい友達と仲良くなれたことです。

Q

授業や課外活動などで、今、一番力をいれて取り組んでいることは何ですか?

私は友達とのコミュニケーションに力を入れています。勉強に集中することも大切ですが、友達と会話することで、わからないことをお互い聞きやすくなり、支え合えるのでより良い学校生活になると思っているからです。

Q

本校での学校生活を して、特に成長できたと思う点とその理由を教えて下さい。

最後まで諦めないで、問題解決することです。理由は自分で積極的に友達や先生、先輩に聞いて、コミュニケーション力を身につけ、勉強に向き合えたからです。

Q

卒業するまでに達成したい目標を教えてください。

診療報酬請求事務能力認定試験に合格したいです。また、IT系の検定試験なども積極的に取っていき、仕事の幅を広げられるようにしたいです。

Q

卒業後、どのように活躍したいと考えていますか?

将来は地元地域の病院で働きたいと考えています。生まれ育った地域に貢献したいと思っています。患者さんを元気づけたいです。