アスレティックトレーナー科3年制

学科の3つの特徴

  • プロスポーツチームとの
    産学連携で

    実現場のプロから直接学べる
  • 完全リニューアル!

    最新設備の
    トレーニングルームで実習!
  • 海外・国内の

    プロスポーツチームでの
    現場経験豊富な講師陣!

スポーツ選手のサポートを行うアスレティックトレーナー、スポーツトレーナーを目指します。授業では、コンディション管理やケガの応急処置からリハビリまで、最新の設備が整った環境で幅広い専門知識・医学知識を習得。プロスポーツチームなどとの産学連携により、実践的に力を養う学びの場があります。

業界の方からのコメント

学校行事・実習・産学連携

岩崎学園の専門学校7校同時開催の学園祭や季節ごとのイベントなど学校行事が充実。クラブ・サークル活動も活発です。授業では、学内での学びだけでなく、産学連携での実践的な学びにも取り組んでいます。

学びの内容

スポーツチーム現場実習

スポーツチームでの現場実習を通して、現場で求められるスキルを磨き、スポーツ業界で活躍できる力を身につけます。

テーピング

学内施設や学外実習で練習・経験を重ねながら、アスレティックトレーナーの基本であるテーピングの知識・スキルを身につけます。

スポーツ栄養学

トレーニング指導に必要なスポーツ栄養学の基礎を身につけ、食生活改善によるパフォーマンスへの効果について学びます。

トレーニング実践

基礎的な体力をつけるためのトレーニングを行います。また選手に対して指導するためのスキルを身につけます。

運動指導実践

健康運動実践指導者に必要な実技試験の内容を理解し、専門的知識と指導技術を身に付けます。

スポーツバイオメカニクス

人体の構造を理解し、スポーツにおける動きと力の関係に関する知識を身に付けます。

カリキュラム・時間割(例)

カリキュラム

  • スポーツチーム現場実習
  • テーピング
  • スポーツ栄養学
  • 人体の解剖と機能
  • スポーツ科学概論
  • スポーツ医学概論
  • スポーツ心理とコーチング
  • JSPO-ATの役割
  • 検査・測定と評価
  • コンディショニング
  • リコンディショニング
  • 救急対応
  • スポーツ現場実習
    (見学実習・総合実習)
  • ほか

時間割例

SCROLL
MON TUE WED THU FRI
1限 9:00-9:50 運動プログラムの作成・指導に関する知識 トレーニング理論 運動指導のために必要な障害の知識と応急処置 障害予防と応急措置 ストレッチングに関する知識と技能 スポーツストレッチ実践 パソコンの設定方法やメール作成などの基礎を学ぶ PC操作基礎 身体の部位の名称・位置・機能を学ぶ 機能解剖学
2限 10:00-10:50 リハビリのプログラム作成方法を学ぶ 動作分析学
3限 11:00-11:50 人体の部位の名称や役割の知識 機能解剖学 運動指導に必要な栄養学の基礎 スポーツ栄養学 運動と心の関係を理解する スポーツ心理学
4限 12:40-13:30 テーピングの知識と技術 テーピング実践 アスレティックトレーナーの役割 自ら設定したテーマに沿った課題研究を行う 総合演習 効果的なSNS活用法を学ぶ SNSプロモーション演習 現地実習
5限 13:40-14:30 集団指導に必要な知識や技能 グループエクササイズ
6限 14:40-15:30 社会人に必須の礼儀作法を学ぶ ビジネスマナー
7限 15:40-16:30

※時間割は、年度によって変更する場合があります。

パンフレットの請求やオープンキャンパスのお申込みはこちらから

めざせる資格

  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
  • 全米ストレングス&コンディショニング協会
    認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
  • JATI認定トレーニング指導者資格(JATI-ATI)
  • 健康運動実践指導者
  • 日本スポーツ協会 ジュニアスポーツ指導員
  • 日本パラスポーツ協会 初級パラスポーツ指導員
  • 日本スポーツ協会公認コーチングアシスタント

めざせる職種

  • アスレティックトレーナー
  • フィジカルトレーナー
  • パーソナルトレーナー
  • スポーツインストラクター
  • ほか

パンフレットの請求やオープンキャンパスのお申込みはこちらから